土淵のちょい先
しばらく前のことだが、ヤフオクで安い物を落札した。400円で送料が120円というものだ。
そして送られて来たのだが、出品してたのは遠野の人だった。遠野へ行く観光客は、たいがい伝承園に行く。近所にはカッパ淵があって、以前は阿部のじいちゃんがいた。その反対側には、あまり観光客は行かないけれど、なぜか私は行ったことがあって、その集落の人だった。
何となく嬉しく思った。
これまで、ヤフオクで品物を送ったり、送られて来たりは、50回くらいになるだろうけど、ああ、あのあたりというのがわかるのは、そう多くない。今回が2回目だ。
一度、落札したら、すぐ近所の人だったことがあったが、その際は、わざわざ関東の仕事先に「気付」で送ってもらった。
やはり、東京都とかの人が取引回数は多いが、住宅街で行ったことがあるという場所なんて、そう多くない。だから、行ったことがあるところの人というと、近所か観光地近辺になるんだろうな。
Commentaires