一乗寺
今日のお昼ごはんです。和食&小料理屋さんが一乗寺にあったので行きました。
郵便局に行く用事があり、気候もいいので、一乗寺の駅あたりまで歩いてみた。一乗寺には、かなり昔に京一会館という映画館があり、土曜はオールナイト上映をやっていたので、その当時はよく行ったのだが、最近は行くことがほとんどない。
途中の児童公園。以前には集会所か物置かに市電の廃車体が置いてあったのだが、もうなかった。児童公園を横切り、杉本彩が住んでいたアパートの前を通り、一乗寺の商店街に出た。
以前はランチを食べられるような店がけっこうあったように思うのだが、あまりなかった。それで、一乗寺の駅から、京一会館のあったあたりまで戻って、あったお店に入った。
一乗寺の駅あたり、以前にNHKで宮本武蔵のドラマをやっていた頃は観光客もいたのだが、最近は見かけない。もっとも今日歩いたのは叡電(叡山電鉄)の西側で、観光客の来ていた「さがりまつ」はエーデンの東だけど、駅あたりにもいなかった。きっと、今は壬生あたりにいるんだろうな。見たことんなぞないが、今はNHKで新撰組のドラマをやっているらしい。
そんなことを考えていたのだが、ランチに入った店にあった新聞に、鞍馬街道で交通規制をするという記事が載っていた。その理由がNHKのドラマで源義経をやるからだそうだ。
誰が出るんだろう。義経が尾上菊之助、弁慶が緒方直人なら面白いのに。
Commentaires