ヘビィローテーション
5月の2日は連休の「谷間」だったそうだ。そういう記事を見て、何となく「谷間の百合」というフレーズが浮かんで、なぜか脳内に「えーいめん、えーいめん。。。。」という曲が流れ出した。おまけに、レコード(CDじゃない)の映像まで浮かび、それを裏返すと「びぃーいめん、びぃーいめん。。。。」という曲が流れ出す。ぼーっとしてると、すぐまた流れ出す。
昨日になって、突然「えーいめん、えーいめん。。。。」は「谷間の百合」じゃなくて「野の百合」だったということに気付いた。曲は消えた。
その代わり「ブリキの兵隊」の歩く部屋という記事を見て、くるみわり人形が流れ出した。くるみわり人形が率いる兵隊たちが行進している映像が浮かんでいるのだ。つい「ちゃっちゃらちゃちゃっちゃ、ちゃっちゃっちゃちゃー。。。」と鼻歌になりそうになる。
ところが、さきほど、ありゃブリキじゃなくてナマリではという気がした。スズだったかも知れない。では「ブリキの兵隊」って、どんなのだ、と思うとくるみわり人形の曲も消えた。
このタイトル、ベビーローションと字面が似てる。。。。
Commentaires
ブラーヴォ!!!!!! 素晴らしい、そんな絵が浮かぶように読ませていただきました!
Rédigé par: 伍堂町 | 22/05/2005 09:48