媚び方を間違った炎上
以前に、「炎上と交際」というエントリーで、このblogにコメントしている人で、私と明らかに社会認識が違い、結論も違う人もいるわけだが、普通にコミュニケーションが成立しているのは「価値観の相違」が見えるから、ということを書いた。
この時に、まず想定したのは、とある新興宗教に参拝に行った記事を書いた人だ。戦死者を悼む気がある。だから、死に追いやるに貢献し、死に追いやった無能で無責任な軍指導者を賛美するような件の新興宗教は容認しがたいのが私の考え方だ。けれども、戦死者を悼む人たちが、その新興宗教を追悼のために使っていることで、彼女が追悼のために使っても、公職者であったり、他人に強いることがない以上、反対する理由はない。包丁で人を殺す人もいるわけで、刀で刺身を作っても、それが正しいと言わなきゃ許容範囲だ。
ところが、この文に反応したのは別の人だった。「社会認識が違い、結論も違う人」という意識が、実はあまりない人なのだ。天下国家を論ずる恥ずかしさが共通しているので、その意識がないのだが。
そして、このところ、その2人が「媚びる」blogが炎上している件についてのエントリーをあげている。違うblogの違う炎上なのだが。
まず想定した方、瑠璃子さんは「2ちゃんねらに媚びるバカ」を批判するエントリーで、バカさ加減にガマンしきれなくなったようで、きちんと批判している。
反応してくれた人の方、コバヤシさんは「オヤジに媚びるバカ」のあおりで、はてなブックマークを、ご自分の中でどのような文化か現象か、彼女流に言えば「ネット文化上のポジションか」を研究しだしたようだ。
元のバカは、この2人がわざわざ評するほどのものでもない。でも、無視してしまえないのはどうしてだろうか、つい考えてしまった。
瑠璃子さんは、「2ちゃんねらーには、バカもいるがまともな人もいる」と思っていると思う。その中のバカだけに媚びたような文は、「2ちゃんねらーはバカ」というメッセージを含んでいるように感じたことが、あえて批判している理由のひとつかとも思う。
コバヤシさんは、オヤジが入ってるそうだ。だから「オヤジとは定型的な説教が好き」というメッセージを含んでいることに気付いたのだろうか。でも、彼女に入ってるオヤジは「ビール飲んでプロ野球中継を見るのが好き」であり、真性オヤジでもないので、興味は「はてなブックマーク」に移ってしまったようだ。
たまたまだが、ここにコメントしてくれる人、それも全く異なったキャラでありながら「羞恥」に敏感な2人が、「羞恥」に鈍感なblogをネタにしたエントリーを書いているのを見て、ネット上の羞恥プレイの隆盛さを感じる次第だ。
Commentaires
南郷さんも少なからず「オヤジに媚びるバカ」のあおりを受けたかもしれませんね。すみませんって、私が謝ることではないですが。
瑠璃子さんがネタにしていたエントリ(+その続編エントリ)ですが、どちらも案の定はてなブックマークで絶賛炎上中です。なんでしょう、このシンクロ具合は。「炎上系」の分析をやり直す必要がありますね(笑)
今回の騒動で、はてブのポジションもそうですが、「ネット内特権階級(だと思い込んでいる人達)」の生態というのも改めて気になっています。
Rédigé par: コバヤシ | 27/02/2006 00:34
このエントリーを読んでいちばん驚いたのがコバヤシさんが女性だということを知ったことだった。
Rédigé par: EMY | 27/02/2006 09:41
EMYさん
私、女性ですって! ネカマじゃありません(笑)コスメネタとかバリバリ書いてるのに、結構間違えられます。
Rédigé par: コバヤシ | 27/02/2006 13:11
や、どもです。TBしようと思っていてすっかり忘れてました。そういうわけで出し遅れの証文ですがよろしくお願いします。バカに大事なのは素直だと思います。私も素直な人間でいたいなと思ってます。馬鹿なんだから愛嬌だけは。
コバヤシさん
はじめまして。いきなりですが以後よろしくお願いします。
私のブログ記事もSo-net blogにおけるアクセスランキングの末端に顔をだすようになりました。炎上、なんすかねえ。ブルーハーツのトレイントレインみたいな具合にはしたくないしなりたくないな、とは思ってます。
Rédigé par: 瑠璃子 | 27/02/2006 14:13
私の方も新たにエントリを書いてTBさせてもらいました(実は2回失敗しました。こないだも実は失敗しました。何か壁があるのか?)。このエントリによって新たに論考と対話が始まるのが面白いですね。
瑠璃子さん、こちらこそはじめまして。(abusanさんのブログを時々読むのですが、そちらによくコメントされている方ですよね?) 以後よろしくお願いいたします。今回の件で、「対話しながら論考を深める人」と「とにかく発信だけしたい人」の間には大きな溝があることを痛感しました。
Rédigé par: コバヤシ | 27/02/2006 16:27
別に飛び火したって言っても経由アクセスがあっただけなので、迷惑ではないのです。
それで、EMYさんがコメントしてくれたので、そっちにも飛び火させるようなエントリーをあげました。
私としては、炎上中blogの主のメンタリティというのが「○○部です単位ください」と同じ回路のように思えるのです。
Rédigé par: 南郷力丸 | 27/02/2006 16:39
コバヤシさん、失礼をばいたしました。リアルオヤジには「オヤジ入っている」とは言いませんよね。いえ、オヤジと呼ぶには若い男性を想像していたのですが。
南郷力丸さん。
変なところに飛び火させんといてください。といっても類焼の心配はしてないけど。
Rédigé par: EMY | 27/02/2006 23:14
私も類焼すると思ってないからリンクしておいたんですけど。ちなみにコミヤマさんもオヤジ入ってるけど、性別不明です。
Rédigé par: 南郷力丸 | 28/02/2006 00:46
>EMYさん
こちらこそ失礼いたしました。大学で教えていらっしゃる方なんですね。私も非常勤で教えていますので、いろいろ参考になりました。
>南郷さん
コミヤマさんは「出会い系やっている夫がいる」らしいですよ。なのでおそらく人妻です。
「ITみつを」の人、アイデアマラソンにはまったみたいです(笑) 「私の発想を見て「これはひどい」と嘲笑するに留まらず「オレならこうするよ!」「オレの発想のほうが優れてますが何か」と新しいアイデアを出してくださったり優れたアイデアを紹介してくだされば、私は嬉しい。」だって。確かにみつを。人間だもの。みつをも、説教はするけど他人の意見は聞かなそうですよね。
……なんか、いじっちゃいけない人をいじったかもしれない……。反省。
Rédigé par: コバヤシ | 28/02/2006 11:08
>コバヤシさん
私も一緒にいる人が非常勤なので勝手に親近感を抱いてしまいました…。すみません。
それはそうと、私は以前、ある著名な評論家の方と、人のブログのコメントにて論戦したら(迷惑なヤツだよな…要反省)、その評論家さんのブログに「キチガイ」「シネ」などとかかれました。地雷みたいな人っているんですよね…。
Rédigé par: 瑠璃子 | 28/02/2006 13:47
たぶん、きちんといじるのは、面白そうだけど、けっこう大変ですし、向こうも迷惑でしょうね。
例えば、ある人は「アルファ・カスタマイザー」と呼ばれると、「気持ち悪いからヤメロ」という反応を示すかと思います。それは「ニフ出」だからじゃないんですが、團十郎がなぜ凄いか以上に説明が難しい。
別にコバヤシさんは、はてなブックマークを気持ち悪いと思ったわけじゃないし、「ITみつを」の人が気持ち悪いと書いたわけじゃない。「相手は褒めてるつもりなのに、馬鹿にされてるように感じるってことがないのか」という類の気持ち悪さなんだと思います。
それって、感じない人には、説明しにくいですよね。
Rédigé par: 南郷力丸 | 28/02/2006 13:53
ガマに化けるんでしょうか。。。。。それは児雷や。
Rédigé par: 南郷力丸 | 28/02/2006 13:54