« 叡山電車と一畑電鉄 | Accueil | 北野 »
大蔵村の肘折温泉行きのバスから撮った道路の写真もあったので。
18/03/2006 dans 旅行・地域 | Lien permanent
私も以前この道を通ったことがあります。 山道を走る時にいつも思うのですが、日本人というのは、温泉さえあればどこまででも道を造りますねえ。
Rédigé par: 非国民 | 20/03/2006 22:21
というか、役所は、理由さえあれば、どこまでも道路予算を付けるってことでしょうか。肘折温泉は、まだ理由がちゃんとしてる方ですし。
Rédigé par: 南郷力丸 | 21/03/2006 03:14
Nom:
Adresse Email (Ne sera pas visible avec le commentaire.)
URL:
Conserver mes coordonnées?
Contenu
Voici les sites qui parlent de: 肘折温泉:
Commentaires
私も以前この道を通ったことがあります。
山道を走る時にいつも思うのですが、日本人というのは、温泉さえあればどこまででも道を造りますねえ。
Rédigé par: 非国民 | 20/03/2006 22:21
というか、役所は、理由さえあれば、どこまでも道路予算を付けるってことでしょうか。肘折温泉は、まだ理由がちゃんとしてる方ですし。
Rédigé par: 南郷力丸 | 21/03/2006 03:14