ダイベンをする機械
私の場合、婚外性交渉を行うことが多い、というより、全てなのだ。だから、女性の性交渉や妊娠・出産のメカニズムについて、ある程度の理解をしておく必要がある。
なんてことを書くと、婚外性交渉を行うことについての批判や、婚外であろうとなかろうと理解すべきだという批判はあると思う。ところが、「メカニズム」とは何だ「女性」を機械扱いするのかという批判はないと思う。
この文脈では、身体の生理的な仕組みについて限定して語っているからである。そこでは「人格」という要素を除外し、生物学的な一般論をするために、例えているからだ。
生物としての人間の、生理的な部分について語る際に、「人格」という要素を除外するためになら、機械に例えても問題にはならない。
ところが柳沢伯夫こと柳澤伯夫の場合、社会的な問題について語っている中で、機械に例えるから問題になる。「人格」という要素を分離できない文脈で語るからである。
「機械と言ってごめんなさい」と謝罪し、「産む役目の人」と訂正したらしい。何が問題なのか、全くわかってないようだ。「役目」というのも「人格」によるものだ。例えば「産む機能」と「人格」を除外した表現に訂正すれば、言葉足らずの「失言」ですんだかもしれないが、この訂正だと陳謝になるはずもなく、政治家としての適格性も追求されてしまう。
さて、他にも書いたことであるが、柳沢は国会議員である。代議士ともいう。その通り国民に代わって議論する人だ。国民の「代弁」をする役目の人だ。だから、国を機械のシステムに例えるなら、柳沢は「ダイベンをする機械」である。
なので、これから、柳沢やその辞職を必要と考えない国会議員は、機械に例え、「ダイベンをする機械」「ダイベン機」と呼ぼうかと思う。
静岡3区の支持者の皆さんも「たっぷりダイベンをする機械の柳沢先生」とか、「国会では固いダイベンを、集会では軟らかいダイベンもする機械の柳沢先生」とか、どうぞお使い下さい。なお、文字にする際は、誤変換に注意を。
追記
ところで、安倍晋三なら、こういう何が問題かわからないということもあるだろうが、このダイベンする機械は、経歴から見ると、もうちょい理解力はありそうだ。
なのに、ということで、東大閥や旧宏池会系による安倍内閣への自爆テロとして、バカを言っているという話も面白そうだ。
Commentaires
じいさんたちがカラダを張ってお国のために頑張っているんですね。安倍政権許すまじと。紫綬褒章ぐらいあげてください。
まあ与太話はさておき。
これ辞任は免れないでしょうね。やんごとなきお方への地雷を踏んだようなもんですし。じいさん安倍政権への自爆テロよりも単に自爆になる恐れのほうが高いんじゃないでしょうかね。
Rédigé par: 瑠璃子 | 31/01/2007 16:56
やんごとなきお方については、このダイベン・メカの発言は正しいのでは?
「国民の期待」とやらが「生殖メカ」としてであることをダイベンしているわけだし、彼女の人格が否定されていることは配偶者も認めていますし。
Rédigé par: 南郷力丸 | 31/01/2007 17:16
下水道問題について語るときなら「ダイベンする機械」が用語として適切な場合もあるでしょう。
ですが、いつでもどこでもそういう言葉を使うのは汚らしいのでやめたほうがいいと思います。
Rédigé par: 玄倉川 | 31/01/2007 18:42
「代弁」を誤変換すると、そういう誤解を受けるでしょう。カタカナだと誤変換のおそれもないし、文脈から判断してもらえないでしょうか。
Rédigé par: 南郷力丸 | 31/01/2007 20:06
なるほど、これは一本取られました。文脈を読むのは大事ですね。
それにしても、言葉尻や失言をとらえて大騒ぎしたり国会が止まるのはエネルギーの浪費だと思います。省エネルギーの見地からこの騒ぎが一日もはやく収束することを願ってます。
Rédigé par: 玄倉川 | 01/02/2007 01:03
この「代弁する機械」の場合、スカタンな陳謝をしてしまったために、「言葉尻」や「失言」にしてしまえずに、かえって問題にしてしまったように思います。炎上ブログの主みたいな。
Rédigé par: 南郷力丸 | 01/02/2007 01:35
どうでも良いことかも知れませんが
みのさんの番組では、司会者もコメンテイターも
インタビューを受けた通りすがりの人も全員が激しく批判してたけど
小倉さんの番組では「そんなに騒ぐようなことか?」みたいな感じで
かなりダイベン機寄りでした。
Rédigé par: しのぶ | 01/02/2007 10:04
番組の構成作家が、そう考えているんでしょうね。だって、何が問題かわかってない人っていますよ。単に「機械に例えたから」じゃないのに。
榎本喜八やイチローは安打製造機って言われて怒らないし、「人間は考える葦である」と植物に例えても反発しないのに。
この鈍感さって、ジャーナリストを自称しながら、日本語表記について「誤った知識をひけらかしたりまわりが黙っているのをいい事にして勝手な事を言ったりするので,機会があれば懲らしめてやりたい」と思われたのに「モーニング娘。を悪く言ったから批判されている」としか思わなかった花岡信昭みたいな感じだ。
Rédigé par: 南郷力丸 | 01/02/2007 13:00