« アホは有効か | Accueil | 手遅れ »

03/03/2007

大犬陰嚢

大犬陰嚢 近所にもうオオイヌノフグリの花が咲いていた。
 魚類の場合、可哀相な名前を改名するらしいが、他の生物はどうなんだろう。鳥だとアホウドリなんて可哀相だ。このオオイヌノフグリも漢字で書くと特に可哀相。
 なお、カシスは「黒酸塊」(くろすぐり)で「黒ふぐり」ではない。「村主章枝」も「すぐりふみえ」で「ふぐりすみえ」ではない。

|

« アホは有効か | Accueil | 手遅れ »

Commentaires

屁糞葛(ヘクソカズラ)もなんとかしてあげたいものです。

Rédigé par: Na-ki | 03/03/2007 18:17

 他にもいろいろありそうですね。
 昔、「薄羽蜻蛉」を「薄馬鹿下郎」だと思ってましたが、こういう誤解されやすい名前は、どうなんでしょう。

Rédigé par: 南郷力丸 | 05/03/2007 15:59

Poster un commentaire



(Ne sera pas visible avec le commentaire.)




TrackBack


Voici les sites qui parlent de: 大犬陰嚢:

« アホは有効か | Accueil | 手遅れ »