角打ち
モリアオガエルの餌の調達に回っている自動販売機のひとつが酒屋の前にある。一週間ほど前から、その酒屋が角打ちを始めた。
角打ちというと古くからの街場の酒屋という感覚があって、店の前の道路沿いには農業用水が流れ、蛍が飛んでるようなトコで、と思ったのだが、考えてみりゃ、元々は飲み屋がないような村の酒屋でもやっていたもんだったんだろう。
ということで、餌調達のついでに、つい250円使ってしまう。コオロギを買った方が安くつきそうだ。
モリアオガエルの餌の調達に回っている自動販売機のひとつが酒屋の前にある。一週間ほど前から、その酒屋が角打ちを始めた。
角打ちというと古くからの街場の酒屋という感覚があって、店の前の道路沿いには農業用水が流れ、蛍が飛んでるようなトコで、と思ったのだが、考えてみりゃ、元々は飲み屋がないような村の酒屋でもやっていたもんだったんだろう。
ということで、餌調達のついでに、つい250円使ってしまう。コオロギを買った方が安くつきそうだ。
Voici les sites qui parlent de: 角打ち:
» 【104献目】たくさん走って鶴見市場で走り屋仲間?と話した [酒場で話した100のコト]
風。感じていますか?
去年のクリスマス。ネット通販で自転車を買った。
いや、正確に言うと
「マウンテンバイク」
である。
今までも折りたたみ自転車は持ってはいたものの
駐輪場に置いておいたら
風化し... [Lire la suite]
Notifié: 24/06/2007 11:27
Commentaires