« クリムト | Accueil | ナショナル・キッド »
26/07/2007 dans モリアオガエル | Lien permanent
わ、かわいいですね~♪ カエルを真正面から見たのは初めてのような気がします。 こんな顔してるんですね (^^)
Rédigé par: sumi | 26/07/2007 10:27
去年からの6匹に加えて、今年、カエルになったのもいて、定員オーバーなのです。里親になりませんか?
Rédigé par: 南郷力丸 | 28/07/2007 08:23
うわ~~~~~! これは本当にかわいいっ!!! ちょっと首をかしげて微笑んでるような口と、 巻き付くようなとまりかた。 このままタレントカエルにもなれそうな最高の一枚ですね。
ちまき、どうもありがとうございます。 去年のはこないだの送り盆のときに、おがらと一緒に焼いたんだけど それで良かったのかな。 お正月のどんど焼に持ってくのも変かなと思って。
Rédigé par: しのぶ | 28/07/2007 15:05
これは朝方だけど、暗い方の黒目が少し大きくなってるでしょ。夜だと、両方とも黒目が大きくなるんですが、写真にはならないんですな。 前のちまきは、新しいちまきの売り場に回収箱があるんで、そこに入れるのがいいんでしょう。たぶん。
Rédigé par: 南郷力丸 | 28/07/2007 18:34
>去年からの6匹に加えて、今年、カエルになったのもいて、定員オーバーなのです。
大所帯なんですね~! でも、里親はちょっと難しいかもしれません。小学校のころ、オタマジャクシをカエルにかえしたことがあったんですけど、うっかり逃がして玄関の隅で干からびさせてしまったことがあるんです…(きゃ~・汗)
Rédigé par: sumi | 30/07/2007 07:19
里親についての記事を書くと、良くこんなコメントをいただきます。 「すぐに殺してしまうから私には育てるのは無理」 「手入れが面倒だから育てたくない」
確かに、温室など特殊な環境で育てなくてはならないものや、人間の手で品種改良されない動物を育てるのはとても大変なことだと思います。 だけど、大方の両生類は手入れがとても簡単なんですよ。
湿気の多い場所に置いて、毎日でなくても、餌を適当にあげるだけで良いんです。
Rédigé par: 南郷力丸 | 31/07/2007 23:55
そうですよ~sumiさん、ファイトですよ~~~~(爆)
Rédigé par: しのぶ | 01/08/2007 22:07
Nom:
Adresse Email (Ne sera pas visible avec le commentaire.)
URL:
Conserver mes coordonnées?
Contenu
Voici les sites qui parlent de: 429日目:
Commentaires
わ、かわいいですね~♪
カエルを真正面から見たのは初めてのような気がします。
こんな顔してるんですね (^^)
Rédigé par: sumi | 26/07/2007 10:27
去年からの6匹に加えて、今年、カエルになったのもいて、定員オーバーなのです。里親になりませんか?
Rédigé par: 南郷力丸 | 28/07/2007 08:23
うわ~~~~~!
これは本当にかわいいっ!!!
ちょっと首をかしげて微笑んでるような口と、
巻き付くようなとまりかた。
このままタレントカエルにもなれそうな最高の一枚ですね。
ちまき、どうもありがとうございます。
去年のはこないだの送り盆のときに、おがらと一緒に焼いたんだけど
それで良かったのかな。
お正月のどんど焼に持ってくのも変かなと思って。
Rédigé par: しのぶ | 28/07/2007 15:05
これは朝方だけど、暗い方の黒目が少し大きくなってるでしょ。夜だと、両方とも黒目が大きくなるんですが、写真にはならないんですな。
前のちまきは、新しいちまきの売り場に回収箱があるんで、そこに入れるのがいいんでしょう。たぶん。
Rédigé par: 南郷力丸 | 28/07/2007 18:34
>去年からの6匹に加えて、今年、カエルになったのもいて、定員オーバーなのです。
大所帯なんですね~! でも、里親はちょっと難しいかもしれません。小学校のころ、オタマジャクシをカエルにかえしたことがあったんですけど、うっかり逃がして玄関の隅で干からびさせてしまったことがあるんです…(きゃ~・汗)
Rédigé par: sumi | 30/07/2007 07:19
里親についての記事を書くと、良くこんなコメントをいただきます。
「すぐに殺してしまうから私には育てるのは無理」
「手入れが面倒だから育てたくない」
確かに、温室など特殊な環境で育てなくてはならないものや、人間の手で品種改良されない動物を育てるのはとても大変なことだと思います。
だけど、大方の両生類は手入れがとても簡単なんですよ。
湿気の多い場所に置いて、毎日でなくても、餌を適当にあげるだけで良いんです。
Rédigé par: 南郷力丸 | 31/07/2007 23:55
そうですよ~sumiさん、ファイトですよ~~~~(爆)
Rédigé par: しのぶ | 01/08/2007 22:07