438日目
モリアオガエルは、かなりデカイ虫でも果敢に跳びかかる。
小さめの個体が赤とんぼに食らいついたものの、尻尾と羽根が口の中に収まっていない。 こちらはオオスカシバ相手に格闘中。胴体はくわえ込んだものの、羽根と触角がはみ出している。
« 世襲がいけないのか | Accueil | 帽子 »
« 世襲がいけないのか | Accueil | 帽子 »
モリアオガエルは、かなりデカイ虫でも果敢に跳びかかる。
小さめの個体が赤とんぼに食らいついたものの、尻尾と羽根が口の中に収まっていない。 こちらはオオスカシバ相手に格闘中。胴体はくわえ込んだものの、羽根と触角がはみ出している。
« 世襲がいけないのか | Accueil | 帽子 »
« 世襲がいけないのか | Accueil | 帽子 »
Commentaires
いま突然気付いたんですが、こいつらのツートンカラーって嵐電(京福)と一緒なんですね。
Rédigé par: 非国民 | 04/08/2007 23:21
嵐電(京福)は、もっと濃い色の方が多いように思うので、私は江ノ電のイメージなんんですが。
Rédigé par: 南郷力丸 | 05/08/2007 23:22
カエルにもABO式の血液型があるそうです。トノサマガエルはBとABだそうです。他のカエルはわかりませんがABが多いそうです。人と同じように血液型の特性があるのでせうか。
合体したようなお姿に、感激で、あります。
Rédigé par: ゆっこ | 09/08/2007 00:29
合体したようなというか「飛行機、ブーン!ブーン!」というか。
あんまり大きな虫を食わせると良くないらしいけど、自然状態でも出逢うわけだし、やってみました。
Rédigé par: 南郷力丸 | 09/08/2007 01:11