いなご
イナゴが一匹いた。一匹だけじゃ佃煮にも出来ないので、かえるさんのおうちに入れた。10分ほどして見たら、もういなかった。
Voici les sites qui parlent de: いなご:
» 食は広州にあり、という話(の筈) [13日の水曜日]
出身のとある大学の所属学科やラボには、それなりに外国からの留学生が来ていた。
多くは中国・韓国、後は東南アジアや中近東にアフリカからという感じ。
自分ところのラボに来たヒトの場合、、、教授が丸投げしてくるので... [Lire la suite]
Notifié: 17/10/2007 12:56
» 自衛隊関係者っておしゃべりですね・・と昆虫料理の話 [お玉おばさんでもわかる 政治のお話]
今日は吉兆ネタで遊ぼうと思ったのに・・
守屋さんの「開き直って全部しゃべっちゃおう、みんないっしょにとも倒れ〜」発言(すみません、お玉ちょっとテンション上がってます)
さて・・今日もポチッとお願いいたしま... [Lire la suite]
Notifié: 16/11/2007 06:56
Commentaires
うううーーーん、やっぱりバッタと見分けがつかないー。
バッタとカマキリの違いはわかるぜぃ♪
Rédigé par: 水葉 | 17/10/2007 16:08
イナゴもバッタの一種です。なのでイナゴもバッタです。でもバッタは必ずしもイナゴじゃない。
Rédigé par: 南郷力丸 | 17/10/2007 17:27
バッタにもハリガネムシが棲むそうですが、まだ見たことが無い。
Rédigé par: 非国民 | 17/10/2007 23:24
私も見たことない。腹の大きなバッタを見つけたら、水に入れてみます。
Rédigé par: 南郷力丸 | 18/10/2007 06:44