今日の紅葉+野良鳥(11月25日)
メジロ、Zosterops japonicus。というより、今日の紅葉。メープルシロップがあるくらいだし、甘党のメジロがカエデに来ても不思議はないけど。
紅葉というより落葉。あトリがいる。
アトリ、Fringilla montifringilla。
エナガ、Aegithalos caudatusは「おたまじゃくし」みたいなプロポーションでけっこう気に入っていて、しょっちゅう出逢うのだが、小さくてチョコマカ動き、小枝越しになったりで、なかなか、まともに撮れない。
シジュウカラ、Parus majorもそこらじゅうにいるが、うまく眼が写らない。
ツグミ、Turdus naumanni。
ビンズイ、Anthus hodgsoni。
アオジ、Emberiza spodocephala。昨日とネタが被ってるが、昨日のはまともに写ってなかったので削除した。
入浴する女性のジョウビタキ、Phoenicurus phoenicurus。
キジバトの入浴を眺めるヤマガラ、Parus varius。
カワガラス、Cinclus pallasii。
オオバン、Fulica atra。
これも、いつもいるけど、飛行中しか遭遇しないトビ、Milvus migrans。
ユリカモメ、Larus ridibundus、というより「逆さ紅葉」
Commentaires