今日の野良鳥(12月18日)
クリスマスも近いのでモミの木に飾りが、ではなくてシメ、Coccothraustes coccothraustesが留まっている。正月も近いのでシメ飾り。
という昨日のネタは削除。違う木だけど、今日もモミの木にいたので、撮り直し。
ジョウビタキ、Phoenicurus auroreusの雄。丸っこくなってる。けっこう気が強いらしく、たまにルリビタキを追いかけている。
よく見るけど、最近、撮れなかったツグミ、Turdus naumanni。盛岡のツグミは気が弱いらしいが、うちのあたりのはどうか不明。
ジョウビタキもツグミも、大きさはだいぶ違うがヒタキ科というかツグミ科でシベリア方面から来ているらしい。高い木やアンテナ、電線の上で周囲を見回してたりするんで、冬にはよく見る。
Commentaires