今日の野良鳥(12月29日)
カワセミ以外の、池の野良鳥。
池の名物になったオシドリ、Aix galericulata。
マガモ、Anas platyrhynchosだと思うが、この池にはアヒルっぽいのもいるし、この雌らしきのも、カルガモっぽさがある。
カルガモ、Anas poecilorhyncha。梅雨頃に何度か載せたヒナかも。
カイツブリ、Tachybaptus ruficollis。
カワウ、Phalacrocorax carboとコサギ、Egretta garzetta。他にアオサギもいつもいる。
池の周囲の道の山側にはシジュウカラ、Parus majorやらエナガ、Aegithalos caudatusの他、メジロ、コゲラ、ヤマガラ、アオジをよく見る。
毎日見るけどほとんど撮らないハシボソガラス、Corvus corone。
Commentaires