« 野良鳥の先祖 | Accueil | ニンキー »
駅前イグアノドン。非売品。 雪の中に立っているのは、恐竜が恒温動物だったという最近になっての説を反映している、わけではないと思う。
ポストの上のフクイリュウ。非売品。
ふるさと切手は売っている。 マンホールの蓋。非売品。 あちこちで見るがオリジナルキャラらしい。非売品。 これは売ってる。バックに描いてある巨大な玉子は、恐竜博物館だと思う。
29/01/2008 dans 旅行・地域 | Lien permanent
久しぶりに来たのがバレバレですが(汗)、 TBをもらった黒川記章設計の建物よりこっちが気になりました。 さすが日本屈指の恐竜の地フクイ、マンホールには泣けてきます。 最近は各地でご当地キティより ご当地キューピーの方が幅を利かせてるなと思ったけど ここではまだまだキティちゃん健在ですね。
Rédigé par: しのぶ | 04/02/2008 00:50
ここでも、量としてはキューピーが多いんですが、ラッキョウキティとか、カニキティとかも健在です。
Rédigé par: 南郷力丸 | 05/02/2008 13:51
Nom:
Adresse Email (Ne sera pas visible avec le commentaire.)
URL:
Conserver mes coordonnées?
Contenu
Voici les sites qui parlent de: 恐竜グッズ:
Commentaires
久しぶりに来たのがバレバレですが(汗)、
TBをもらった黒川記章設計の建物よりこっちが気になりました。
さすが日本屈指の恐竜の地フクイ、マンホールには泣けてきます。
最近は各地でご当地キティより
ご当地キューピーの方が幅を利かせてるなと思ったけど
ここではまだまだキティちゃん健在ですね。
Rédigé par: しのぶ | 04/02/2008 00:50
ここでも、量としてはキューピーが多いんですが、ラッキョウキティとか、カニキティとかも健在です。
Rédigé par: 南郷力丸 | 05/02/2008 13:51