ニュウがないかジュダイか
野良鳥シリーズも、カエルのシーズンオフということで、何となく続けているが、うちのモリアオガエルも冬眠から醒めたし、100種に達して、ぼちぼち飽きかけている上に、夏鳥はあまり人里にいないので、ネタが限定される。
それで、スズメでも撮ろうかと思って撮ったのが100種目のニュウナイスズメ、Passer rutilansだった。このニュウナイスズメの語源には諸説あるそうな。
ひとつは「ニュウのないスズメ」。ニュウがないに敏感な方もいらっしゃるかも知れないが、鳥は哺乳類ではない。スズメのほっぺたにある斑をニュウというらしいが、そのニュウがないから、ニュウナイスズメ。
もうひとつは入内雀。入内はジュダイと読むのだが。一条天皇の侍臣に藤原実方がいた。殿上で藤原行成とケンカをしたために、歌枕を見てこいと陸奥国に左遷させられ、失意の内に死んだ。
この後に、清涼殿に入り込んで飯を平らげてしまう雀が現れ、人々は京に帰りたかった実方の化身だとして、実方雀や入内雀と呼んだ。さらに、この雀は農作物を食い荒らしたともいわれ「入内の復讐」と恐れたようだ。
また、観智上人という坊さんの夢に雀が現れて、京が恋しくて雀に化して「入内の帰還」をした実方と名乗り、自分のために誦経するように告げたという。翌朝に境内の林に1羽の雀の死骸があるのを見つけた上人は、実方に違いないと考えて供養にと塚を築いた。
この塚は、このニュウナイスズメを撮影した場所のやや西の寺に今もある。
Commentaires
スターウォーズ・入内の復讐かしら。
Rédigé par: kuoneko | 28/04/2008 23:08
封切り時は「入内の復讐」でしたが、後に「入内の帰還」にタイトルが変更されました。
Rédigé par: 南郷力丸 | 28/04/2008 23:22