« 今日の野良藤 | Accueil | 今日の野良鳥(5月6日) »

06/05/2008

岩手じゃないけど

桐 色といい房状に咲いているので遠目ではフジかと思ったが、房が上向き。岩手県の花のキリ。
キジ キジが鳴いていた。昨年よりも山側の離れた場所にいたのを発見。遠くて暗いので、写りは良くない。岩手県の鳥。

|

« 今日の野良藤 | Accueil | 今日の野良鳥(5月6日) »

Commentaires

私も岩手でキリの花をあちこちで見かけました。
ほんと、藤かなと思ったら上向きなの。
あと、那須あたりでも見かけたな。

キジは、だいぶ前に本州最東端でみかけたんですが、
今回は小鳥関係しかみかけなかった。
ウミネコも見ませんでした。
今回の帰省は、野生動物はほとんど見なかったような。
有線放送で「熊が出た!」ってのを何度か聞いただけ。

Rédigé par: しのぶ | 10/05/2008 00:55

 岩手って、電車やバスからボーッと外を見てると、よく野良キジが飛んでたりするんですけどね。まあ、今回、姿は見えずとも、朝には鳴いてたでしょ。あのあたりだと、キジよりヤマドリかな。

Rédigé par: 南郷力丸 | 10/05/2008 01:06

Poster un commentaire



(Ne sera pas visible avec le commentaire.)




TrackBack


Voici les sites qui parlent de: 岩手じゃないけど:

« 今日の野良藤 | Accueil | 今日の野良鳥(5月6日) »