« 今日の野良蛙(8月16日) | Accueil | 今日の節足動物 »
一昨日の豊満神社の「お守り」。なぜか2つある。
17/08/2008 dans 美容・コスメ | Lien permanent
何にご利益のあるはずのお守りなんですかぁ。
Rédigé par: どら猫 | 17/08/2008 11:08
同封の由緒書きによれば「勝運、厄除、縁結び、五穀豊穣、開運等」だそうです。
Rédigé par: 南郷力丸 | 17/08/2008 11:19
説明書きでも効能書きでもないんですね。 勉強になりました。
Rédigé par: 碧猫 | 17/08/2008 12:26
説明用のリーフレットですが「豊満神社御由緒」とタイトルがあります。
Rédigé par: 南郷力丸 | 18/08/2008 07:10
もっと「豊満」になりたいという方にはご利益があるかもしれませんね。 しかし、これ以上「豊満」にはなりたくないという方は、お参りされないほうがよろしいのでは?
Rédigé par: かつ | 20/08/2008 14:27
というか「ご利益」に「豊満」はないんですけど。実は。
Rédigé par: 南郷力丸 | 20/08/2008 22:59
Nom:
Adresse Email (Ne sera pas visible avec le commentaire.)
URL:
Conserver mes coordonnées?
Contenu
Voici les sites qui parlent de: お守り:
Commentaires
何にご利益のあるはずのお守りなんですかぁ。
Rédigé par: どら猫 | 17/08/2008 11:08
同封の由緒書きによれば「勝運、厄除、縁結び、五穀豊穣、開運等」だそうです。
Rédigé par: 南郷力丸 | 17/08/2008 11:19
説明書きでも効能書きでもないんですね。
勉強になりました。
Rédigé par: 碧猫 | 17/08/2008 12:26
説明用のリーフレットですが「豊満神社御由緒」とタイトルがあります。
Rédigé par: 南郷力丸 | 18/08/2008 07:10
もっと「豊満」になりたいという方にはご利益があるかもしれませんね。
しかし、これ以上「豊満」にはなりたくないという方は、お参りされないほうがよろしいのでは?
Rédigé par: かつ | 20/08/2008 14:27
というか「ご利益」に「豊満」はないんですけど。実は。
Rédigé par: 南郷力丸 | 20/08/2008 22:59