« ばいばいきーん | Accueil | 究極の自販機 »
今日のお昼はぶっかけうどん。通常350円が280円という店。
25/08/2008 dans 旅行・地域 | Lien permanent
通常350円で280円というのは特別セールだったのでしょうか?ランチとかでしょうか?どっちにしてもうらやましい・・・喰いたい。
Rédigé par: 龍 | 26/08/2008 12:52
食べた後、しばらく行くと「今日のサービス」ということで、通常300円のぶっかけが230円という店もありました。 ということで、もう1杯食べたのですが、写真は撮ってません。
Rédigé par: 南郷力丸 | 26/08/2008 21:10
おいしそうですねー。280円とはお安いですね。味はいかがでしたか? 私は先日阪急そばでおろしうどんを食べましたが、470円(おぼろげな記憶ですが…)の価値はありませんでした。あれはひどかったな。。。
Rédigé par: coply | 26/08/2008 21:11
味はもちろん、讃岐で地元の人も入ってる店ですから。 ちなみに、スーパーで半生うどん玉、2玉100円を数個とうどん用醤油260円を買ってきました。ネギとかアゲとか買っても、一食100円未満で作れます。
Rédigé par: 南郷力丸 | 27/08/2008 00:16
Nom:
Adresse Email (Ne sera pas visible avec le commentaire.)
URL:
Conserver mes coordonnées?
Contenu
Voici les sites qui parlent de: ぶっかけ:
Commentaires
通常350円で280円というのは特別セールだったのでしょうか?ランチとかでしょうか?どっちにしてもうらやましい・・・喰いたい。
Rédigé par: 龍 | 26/08/2008 12:52
食べた後、しばらく行くと「今日のサービス」ということで、通常300円のぶっかけが230円という店もありました。
ということで、もう1杯食べたのですが、写真は撮ってません。
Rédigé par: 南郷力丸 | 26/08/2008 21:10
おいしそうですねー。280円とはお安いですね。味はいかがでしたか?
私は先日阪急そばでおろしうどんを食べましたが、470円(おぼろげな記憶ですが…)の価値はありませんでした。あれはひどかったな。。。
Rédigé par: coply | 26/08/2008 21:11
味はもちろん、讃岐で地元の人も入ってる店ですから。
ちなみに、スーパーで半生うどん玉、2玉100円を数個とうどん用醤油260円を買ってきました。ネギとかアゲとか買っても、一食100円未満で作れます。
Rédigé par: 南郷力丸 | 27/08/2008 00:16