« 今日のクマー | Accueil | 今日の野良亀(8月8日) »
ゴイサギ、Nycticorax nycticorax。アオサギ、ダイサギ、コサギともどもいつもいるけど、なぜかゴイサギだけ撮る。 成鳥のゴイサギに比べて黒っぽい。まだ若いのかも。 オオヨシキリ、Acrocephalus arundinaceus。スズメかと思ったが、見た目ウグイスで、ひとまわり大きい。
07/08/2008 dans 恐竜の子孫 '08 | Lien permanent
ゴイサギの頭の長い毛は何かの役に立っているのかな? それともただの飾り? 二枚目の若いゴイサギには見えないから、大人の証? 一度生ゴイサギを見てみたいものです。
Rédigé par: くろ | 08/08/2008 20:54
サギの類は繁殖期に飾り羽根が付くのが多いんで、そういうのかも知れないですね。
Rédigé par: 南郷力丸 | 09/08/2008 23:29
なるほど。そうかも知れないですね! ありがとうございます。
Rédigé par: くろ | 10/08/2008 10:43
Nom:
Adresse Email (Ne sera pas visible avec le commentaire.)
URL:
Conserver mes coordonnées?
Contenu
Voici les sites qui parlent de: 今日の野良鳥(8月7日):
Commentaires
ゴイサギの頭の長い毛は何かの役に立っているのかな?
それともただの飾り?
二枚目の若いゴイサギには見えないから、大人の証?
一度生ゴイサギを見てみたいものです。
Rédigé par: くろ | 08/08/2008 20:54
サギの類は繁殖期に飾り羽根が付くのが多いんで、そういうのかも知れないですね。
Rédigé par: 南郷力丸 | 09/08/2008 23:29
なるほど。そうかも知れないですね!
ありがとうございます。
Rédigé par: くろ | 10/08/2008 10:43