« 今日の野良鳥(9月4日) | Accueil | 今日の野良鳥(9月6日) »

05/09/2008

由良亀の謎

 10年以上も前のことである。人形浄瑠璃の人形の首(かしら)を作っている人の作業場に行ったことがある。もう故人だが、確か藤本玉美さんと言った。マネキン会社に勤めていたが父親のやっていた首(かしら)作りを始めたそうだ。首作りとしての名を三代目「由良亀」と言った。その父親というのは二代目「由良亀」といい、文楽人形を作っていた。
 さて、この7月8日に閉店した「くいだおれ」の人形であるが、この作者が二代目由良亀である。閉店が話題になった時に、くいだおれ人形についても紹介されることが多かったのだが、藤代亀太郎として紹介されている。Wikipediaの「くいだおれ」の項でも「藤代亀太郎」としている。
 つまり、二代目「由良亀」は藤代さんと紹介され、三代目「由良亀」は私の記憶では藤本さんなのだ。そこで3つの可能性が考えられる。
1.親子で姓が異なるケースはある。だから二代目は藤代さんで三代目は藤本さん。
2.私の記憶違いで、三代目も藤代さん。
3.二代目も藤本さんだが、どこかでの誤記がコピペで広がった。
 それで、ここしばらく、気にはなっているのだが、ちゃんと調べるには至っていない。

|

« 今日の野良鳥(9月4日) | Accueil | 今日の野良鳥(9月6日) »

Commentaires

Poster un commentaire



(Ne sera pas visible avec le commentaire.)




TrackBack


Voici les sites qui parlent de: 由良亀の謎:

« 今日の野良鳥(9月4日) | Accueil | 今日の野良鳥(9月6日) »