« 今日も野良レプティリアン | Accueil | 今日の野良鳥(9月1日) »

01/09/2008

昨日の散歩

 いつもは「普段より山奥」に行っても市街地じゃないというだけで、せいぜい1時間程度で行ける範囲だが、昨日は、市街地からバスで1時間以上、さらに徒歩で数時間という散歩だった。
ススキ もうススキの穂が出ている。小さいアキコ見つけた。
ネムノキ 一方、近所じゃ終わってるネムノキの花も、まだ咲いてる。
エロいキノコ 怪体な格好で、キノコであるのは確かだろうが、名前がわからない。
マムシ こちらにもフルハシ隊員がいらっしゃいました。あまり日向にはいないのだが、妊娠中の雌だけは日向ぼっこをするらしく、ちょうど今の時期に見つけやすいそうだ。
マムシ で、眼のアップ。

|

« 今日も野良レプティリアン | Accueil | 今日の野良鳥(9月1日) »

Commentaires

「エロいキノコ」ってのが笑える。
これ何モンなんですかね。新種ぢゃないですか。
ぽこぽん茸って命名できるかも。
ぜひ、食ってみてください。
フルハシにこんなに近づいてだいじょぶなんか?

Rédigé par: ちょちょんまげ | 02/09/2008 12:27

あ、あのカッターで切った傷みたいのが瞳なんですか。昔こんな瞳の友達がいましたがあの人も今ごろは変身してるかも。いやこの写真は似てないから違うと思いますが。なるほど、こんな風に縦長なんですね。失礼しました。ありがとうございます。

Rédigé par: とらこ | 02/09/2008 13:53

 ネットでは名前から画像を調べるのは簡単ですが、画像から名前は検索しにくく、まだキノコの名前は不明です。
 なお「アップ」といっても、上の画像の一部を拡大しただけで、近寄って撮ったわけではないのです。
 こんな細い瞳孔で大丈夫かとも思うのですが、この方は、温度を感じる器官が発達しているので、視力はあまりよくないかも知れません。

Rédigé par: 南郷力丸 | 03/09/2008 00:27

 小さいアキコ・・って(爆)
 確かにこっちではものに「コ」をつけるけど、それをいうなら「アキッコ」ですな。
 小さいアキッコ・・かわらないか(笑)
 あ、後ろで姐さんが「もぉみんなして小さい小さいって!」ってじたばたしてますがな。

Rédigé par: 龍 | 03/09/2008 09:55

 そういや、酔って絡む相手も向こうに帰る時期だし、じたばたしてるのかな。

Rédigé par: 南郷力丸 | 03/09/2008 22:02

エロいきのこは「ノウタケ(脳茸」だと思われます。まだ若いときはこんな感じですが、成長すると、しわがよってきて、「脳」に似てくるので「ノウタケ(脳茸)」という名前がついたそうですよ。
下二つと変身する天敵は、ぐえぇ。
このコメント書くのも悩みました。また画像を見る羽目になるから(爆)

Rédigé par: どら猫 | 04/09/2008 00:23

 ノウタケって初めて聞いた。その一方で、下の方は日本の野生生物の中でもトップクラスの知名度ですが、野生の姿を見た人って、けっこう少ないと思うので、自慢できますよ。したくないだろうけど。

Rédigé par: 南郷力丸 | 04/09/2008 20:33

Poster un commentaire



(Ne sera pas visible avec le commentaire.)




TrackBack


Voici les sites qui parlent de: 昨日の散歩:

» つぶらな瞳 [かめ?]
←ゲンタの目のアップ。 最近は、山や川に出没するのみならず 人家まで占領し 人々を恐怖のどん底に陥れているレプティリアン。 特徴は「縦長の瞳を持っていること」らしい。 ゲンタも心配していただいたが、 大丈夫。 つぶらな瞳です♪... [Lire la suite]

Notifié: 02/09/2008 15:04

« 今日も野良レプティリアン | Accueil | 今日の野良鳥(9月1日) »