« 今日の野良鳥(10月17日) | Accueil | 土蔵と柿の木 »
18日の昼は、駅売りの弁当の栗ごはん。ピーマンが載っている。
19/10/2008 dans 今日の出来心 | Lien permanent
なんや、上にお姫様が寝て痛がってそうなピーマンですね。
Rédigé par: とらこ | 19/10/2008 20:22
ぱっと見て、ピーマンかと思ったけど、キヌサヤの刻んだものでした。
Rédigé par: 南郷力丸 | 19/10/2008 21:22
日本のうつくし~伝統である栗ごはんの上にピーマン乗っけて食うなんてほとんど「お仕置き」、いや、「拷問」です。 この世からピーマンさえ駆逐すれば「栗ピーマンごはん」などというほとんど「ニセ科学級」の「トンデモ」を思いつく人もあり得ないわけですから、早く駆除しませう。
Rédigé par: Vちょん | 19/10/2008 23:31
この段階じゃピーマンかと思ったのですが、キヌサヤだったんですって。 こうなりゃ、実際にピーマン載せ栗ごはんを作ってみようかな。
Rédigé par: 南郷力丸 | 20/10/2008 18:36
ピーマン載せ栗ごはんまだぁ?
Rédigé par: Kakinoki | 04/10/2009 12:43
クリ剥くのって、めんどくさいもん。
Rédigé par: 南郷力丸 | 04/10/2009 21:21
これ、ほぼ一年前。 「Vちょん」がなつかしい。 遺伝子操作して、剥かないでいいクリ作って欲しい。
Rédigé par: ちょちょんまげ | 06/10/2009 00:59
検索してみると、方法を教えてとか出てくるんで「クリを剥く」のに苦労している人はけっこう多いようですね。 剥くだけですまないと、野蛮だとか、文化干渉だとか、難しい問題もあるし。
Rédigé par: 南郷力丸 | 06/10/2009 01:14
Nom:
Adresse Email (Ne sera pas visible avec le commentaire.)
URL:
Conserver mes coordonnées?
Contenu
Voici les sites qui parlent de: 栗ごはん:
Commentaires
なんや、上にお姫様が寝て痛がってそうなピーマンですね。
Rédigé par: とらこ | 19/10/2008 20:22
ぱっと見て、ピーマンかと思ったけど、キヌサヤの刻んだものでした。
Rédigé par: 南郷力丸 | 19/10/2008 21:22
日本のうつくし~伝統である栗ごはんの上にピーマン乗っけて食うなんてほとんど「お仕置き」、いや、「拷問」です。
この世からピーマンさえ駆逐すれば「栗ピーマンごはん」などというほとんど「ニセ科学級」の「トンデモ」を思いつく人もあり得ないわけですから、早く駆除しませう。
Rédigé par: Vちょん | 19/10/2008 23:31
この段階じゃピーマンかと思ったのですが、キヌサヤだったんですって。
こうなりゃ、実際にピーマン載せ栗ごはんを作ってみようかな。
Rédigé par: 南郷力丸 | 20/10/2008 18:36
ピーマン載せ栗ごはんまだぁ?
Rédigé par: Kakinoki | 04/10/2009 12:43
クリ剥くのって、めんどくさいもん。
Rédigé par: 南郷力丸 | 04/10/2009 21:21
これ、ほぼ一年前。
「Vちょん」がなつかしい。
遺伝子操作して、剥かないでいいクリ作って欲しい。
Rédigé par: ちょちょんまげ | 06/10/2009 00:59
検索してみると、方法を教えてとか出てくるんで「クリを剥く」のに苦労している人はけっこう多いようですね。
剥くだけですまないと、野蛮だとか、文化干渉だとか、難しい問題もあるし。
Rédigé par: 南郷力丸 | 06/10/2009 01:14