モーツァルトは偉大だ
とあるオトモダチ経由で知った記事だが、米国議会での決議採択に多大の貢献をなされたすぎやまこーいち先生が「超党派」の「と」系の議員、元議員のテーマソングをお作りになられたそうだ。
とあるオトモダチのとこでは、元議員のが「好評」で「しーんねん」のメロディが「アーイアーイ」に似ていて、つい「おさるさんだーよ」と歌ってしまうとか。議員さんのが、間奏とかにドラクエティストがあるけれど、元議員のは、キダタローが「食道園」のCMソングを作ったら、という雰囲気だ。
それで、改めて思ったのが、浪速のモーツァルトは偉いんだなぁ、ということ。やはり、耳に付くメロディに載せて、ひたすらワンフレーズ連呼というのが、売り込みの基本なんだと思った次第。そして、やはり坂田師匠には立候補して貰いたいなぁ。
Commentaires
だからぁ、「浪速の」はやめておくんなさい。
かつて「東洋一」とかよくキャッチコピーになりましたけど、なんかセコいぢゃないですか。
真っ先に「世界の」が冠された馬場正平と青木功は偉大でんな。(実はセコいんだけど)
Rédigé par: Vちょん | 01/11/2008 01:17
でも、モーツアルトを「ザルツブルグのキダタロー」という方が失礼な気がして。
ナベアツも偉大?
Rédigé par: 南郷力丸 | 01/11/2008 01:20