今日の野良鳥(11月19日)
キセキレイ、Motacilla cinerea。日本書紀によれば一書には「遂將合交而不知其術。時有鶺鴒飛來搖其首尾。二神見而學之。即得交道」とあるそうで、鶺鴒は神様にセックスの方法を教えたらしい。というのも、この鳥は尻というか尻尾を上下に激しく動かすからのようだ。
ビンズイ、Anthus hodgsoni。このビンズイというのも鶺鴒の一種。なので暗くてシャタースピードが長いとこうなる。
ルリビタキ、Tarsiger cyanurus。今日もいたが、どうも翼角に青みがあるようで、若い雄のようだ。
手前はヒガラ、Parus ater。後ろはシジュウカラ。
このヒガラ、顔を見せてくれない。夏は山にいて8月31日にも出合ってはいるが、市街地で撮ったのは今期初なので。
Commentaires