今日のキノコ料理2
近所ではチンゲンサイは2個セットで売ってるし、キノコ類も何種類か買うと量が多すぎて、結局、買った半分しか使わなかった。なので、今日も、昨日と同じものを使って、目先を変えたものを作ってみた。
今日は鶏肉を使った。塩コショーして、軽くバターで炒める。
それに昨日と同じ、チンゲンサイの葉、キノコ類適当に数種、ニンジンは乱切りにしたものを足して、コンソメの元と水煮にする。
それで、今日はクリームシチュー仕立てにしてみた。
豚が鶏に代わっただけで、昨日とほとんど同じ材料だけど。
Commentaires
クリームシチューなんぞよりはですね、もっとイナゴとかピーマンとかしいたけとか人間らしい食べ物があるやないですか。なんでわざわざおいしいもんを乳臭くせなあかんのか理解に苦しみます。そんなんより皆さんがスープカレーお待ちかねですよ。
Rédigé par: とらこ | 21/11/2008 08:57
シイタケさえ入ってなきゃ美味しそうなんですがねえ。クリームシチューならカブも良いですね。
Rédigé par: 非国民 | 21/11/2008 23:13
そんなに「乳っ」ていう感じやなくて、控えめな「乳」なんですけど。
スープカレーは、ベースのスープを何にするか思案中。
Rédigé par: 南郷力丸 | 21/11/2008 23:16
クリームシチューにカブを入れたことはないです。むしろ、カブをおろしてスープにして煮込むという方が多いですね。
Rédigé par: 南郷力丸 | 21/11/2008 23:18
サブタイトルが「恐竜の子孫」になってま。
あ、鶏肉だからいいのか。
さすが南郷力丸恐るべし。
Rédigé par: ちょちょんまげ | 22/11/2008 12:34
すいません。乳が控えめで。性格も控えめで乳も控えめな分はおなかにつけときました。
Rédigé par: とらこ | 22/11/2008 15:21
ぽにょぽにょのまんまるおなかは今、流行りですからね。ちなみに、大福みたいな柔らかさより、弾力があった方がいいです。
Rédigé par: 南郷力丸 | 22/11/2008 22:29
今、流行りでしたか!苦節40年ついに私の時代が来たか。あああと20年早く来てくれてたら!今ごろこんなとこに入り浸ってんでも。。。いやまあ、少しうんこが入ってると弾力つくんですけどどうしましょ。
Rédigé par: とらこ | 23/11/2008 08:13
南郷さん,なんで牛乳なんか摂るんですか? 注射すると死ぬんですよ! 何だか知らないけど陰謀なんですか?
Rédigé par: 某清純派 | 23/11/2008 21:26
真弓センセイ監修の例の本、まだ入手してないもんで。
きくちゆみのサイトで通販しているんですが、ついでに911陰謀論とかの本を送ってこられてても嫌なので。
Rédigé par: 南郷力丸 | 23/11/2008 21:56