« たらポッキ温泉 | Accueil | CH-47J »
1ダースの猫団子を見かけた。
22/01/2009 dans 旅行・地域 | Lien permanent
猫がこんなにたくさん... というより、こんなにたくさんの猫が ほぼ全部こっち向いてるのがすごい。 かれこれ約10分眺めてますが、 まだ飽きません。
Rédigé par: kakinoki | 23/01/2009 00:56
全部ってわけじゃなくて、よそ見してるのもいますが。こっち向いてるいうんは、知らん人が来たからでしょう。かえって、勝手な方を向いてる方が撮りにくいかと。
Rédigé par: 南郷力丸 | 23/01/2009 08:45
舞台は小豆島かと思いましたよ。
Rédigé par: Na-ki | 23/01/2009 13:39
はじめまして。ずっと読み逃げしてましたが、ネコさまたちの瞳に釣られて、足跡ぺたり。
それぞれの猫の配色・配置・絡み方が、計算された絵のようで、ちょっと感動してます。ピカソのキュビズムを彷彿とさせるような・・・。また遊びに来ます^^
Rédigé par: kanaka | 23/01/2009 14:41
どこでこんなものに遭遇されたのは分らねど、クッソウ、ハラが立つ。この写真はワタクシが撮って然るべきもので、ワタクシの使っているリッパなカメラを用いるべきものであったのだ、
Rédigé par: argon | 24/01/2009 01:49
1ダースって、13でしたっけ?
Rédigé par: 碧猫 | 24/01/2009 18:33
どこで遭遇したって、「ひらない町」って書いてますが。なお、猫団子は1ダースで、もう1匹は猫の大石先生です。
Rédigé par: 南郷力丸 | 24/01/2009 20:20
Nom:
Adresse Email (Ne sera pas visible avec le commentaire.)
URL:
Conserver mes coordonnées?
Contenu
Voici les sites qui parlent de: ひらない町を歩いてみた:
Commentaires
猫がこんなにたくさん...
というより、こんなにたくさんの猫が
ほぼ全部こっち向いてるのがすごい。
かれこれ約10分眺めてますが、
まだ飽きません。
Rédigé par: kakinoki | 23/01/2009 00:56
全部ってわけじゃなくて、よそ見してるのもいますが。こっち向いてるいうんは、知らん人が来たからでしょう。かえって、勝手な方を向いてる方が撮りにくいかと。
Rédigé par: 南郷力丸 | 23/01/2009 08:45
舞台は小豆島かと思いましたよ。
Rédigé par: Na-ki | 23/01/2009 13:39
はじめまして。ずっと読み逃げしてましたが、ネコさまたちの瞳に釣られて、足跡ぺたり。
それぞれの猫の配色・配置・絡み方が、計算された絵のようで、ちょっと感動してます。ピカソのキュビズムを彷彿とさせるような・・・。また遊びに来ます^^
Rédigé par: kanaka | 23/01/2009 14:41
どこでこんなものに遭遇されたのは分らねど、クッソウ、ハラが立つ。この写真はワタクシが撮って然るべきもので、ワタクシの使っているリッパなカメラを用いるべきものであったのだ、
Rédigé par: argon | 24/01/2009 01:49
1ダースって、13でしたっけ?
Rédigé par: 碧猫 | 24/01/2009 18:33
どこで遭遇したって、「ひらない町」って書いてますが。なお、猫団子は1ダースで、もう1匹は猫の大石先生です。
Rédigé par: 南郷力丸 | 24/01/2009 20:20