« 今日の野良鳥(4月15日) | Accueil | 今日の野良鳥(4月16日) »
植えた覚えはないが、庭というか隣との隙間にやたらに生えている山椒に新しい葉が出ている。そこで、アゲハチョウに食われる前に使おうと、身欠ニシンを買ってきた。 会津でよく作るそうだけど、身欠ニシンと山椒を重ねて三杯酢に漬けるだけ。ソフトタイプの身欠きニシンを使ったので前処理も省略。 鷹の爪を入れてもいいのだけれど、食べるときに一味を振ればいいかと省略。 セットして冷蔵庫に入れた。来週には食べられるだろう。
15/04/2009 dans グルメ・クッキング | Lien permanent
何か美味しそう。味見したいかも・・。ついでに山椒の葉も欲しいかなぁ。
Rédigé par: どら猫 | 18/04/2009 10:13
元々は1週から2週以降が食べ頃だそうだけど、ソフトタイプを使ったので、来週中くらいがいいかも。 山椒なら一本丸ごとあげます。プランター持参で来れば?
Rédigé par: 南郷力丸 | 18/04/2009 21:06
Nom:
Adresse Email (Ne sera pas visible avec le commentaire.)
URL:
Conserver mes coordonnées?
Contenu
Voici les sites qui parlent de: ニシンの山椒漬け:
Commentaires
何か美味しそう。味見したいかも・・。ついでに山椒の葉も欲しいかなぁ。
Rédigé par: どら猫 | 18/04/2009 10:13
元々は1週から2週以降が食べ頃だそうだけど、ソフトタイプを使ったので、来週中くらいがいいかも。
山椒なら一本丸ごとあげます。プランター持参で来れば?
Rédigé par: 南郷力丸 | 18/04/2009 21:06