« 今日の野良鳥(5月24日) | Accueil | 昨日のサナエちゃん »
ここんとこ山道でやたら見かける。タニウツギかと思うのだが「日本海側に多い」らしい。見たのは太平洋側なんだが。
24/05/2009 dans 植物 | Lien permanent
タニウツギで正解だと思います。季節的にも今だし・・・。太平洋側だって俺に身近な鈴鹿/養老山系~伊吹山でもよく見られますよ ただ花色はもっと赤みが強いものが多いと思いますが
Rédigé par: NORTON3rd | 26/05/2009 10:16
日当たりがいいと白っぽく写るもんで。これは、太平洋側といっても、一山越えれば福井県というとこですが。
Rédigé par: 南郷力丸 | 26/05/2009 22:09
Nom:
Adresse Email (Ne sera pas visible avec le commentaire.)
URL:
Conserver mes coordonnées?
Contenu
Voici les sites qui parlent de: 谷空木?:
Commentaires
タニウツギで正解だと思います。季節的にも今だし・・・。太平洋側だって俺に身近な鈴鹿/養老山系~伊吹山でもよく見られますよ
ただ花色はもっと赤みが強いものが多いと思いますが
Rédigé par: NORTON3rd | 26/05/2009 10:16
日当たりがいいと白っぽく写るもんで。これは、太平洋側といっても、一山越えれば福井県というとこですが。
Rédigé par: 南郷力丸 | 26/05/2009 22:09