オレンジ仕立ての鶏はむ
固まりのままの肉料理では、肉を縛ることが多いが、基本は、納まりの良さや見た目から、こういう形にしている。
でも、相手の体型や料理法によっては、別の括り方にすることも多い。
そして、以前に載せた、ポットの湯に浸けるだけの鶏はむであるが、最近は下ごしらえの際、参考にしたオリジナルで使っていた蜂蜜に代え、マーマレードを使うことが多い。
なお、この場合は鶏ももを使ったので、相手の形状から、菱目と亀甲の混合にした。 そして、湯に浸けるにあたり、オレンジジュースまみれにして、ジップロックに封入している。茹で上がったのがこれ。
Commentaires
どうやって結んだのかわからないので、ぜひ結びはじめの所のアップか、途中経過を教えて下さい。
Rédigé par: 龍 | 10/06/2009 23:12
やっぱり画像だけじゃわかりにくいんで、次の機会に、実際にやってみせましょう。
Rédigé par: 南郷力丸 | 11/06/2009 00:23
あっ! ベンゼン核縛りだ!
Rédigé par: kuroneko | 11/06/2009 01:10
これは実に美味しそうです。
縛り方も完璧ですね。
Rédigé par: coply | 11/06/2009 01:11
ベンゼンだと、結び目から外に出るのが一本になるのかな。次回はそうしてみよう。
Rédigé par: 南郷力丸 | 11/06/2009 21:24