« 今日の野良鳥(9月11日) | Accueil | お玉おばさんをあえて擁護してみる・・ »

11/09/2009

ピーマン牛丼

 先日、牛丼を作ったことを書いたら、なぜか、ピーマンを入れるといいという提案を少なからずいただいた。
 しかし、先日の作り方にピーマンを入れただけでは馴染みそうにもない。そこで、牛肉とピーマンといえば青椒牛肉絲なので、汁気を多くしてどんぶりにとも考えたのだが、それでは青椒牛肉絲丼になってしまい「可能な限り安価な牛肉を使用したB級どんぶり」という牛丼のコンセプトに合致しない。
 そして、結局、できあがったのがこれ。
ピーマン牛丼 だしを作るところまでは一緒。そして、安い細切れ牛肉、ピーマン、タケノコをオイスター油で軽く炒めて、そのだしを足して煮込んだ。

|

« 今日の野良鳥(9月11日) | Accueil | お玉おばさんをあえて擁護してみる・・ »

Commentaires

だみです、これわ!
「B級どんぶり」にオイスターソースのタケノコのって手をかけてどーするんですか。そもそも無理にピーマンをあわせようするからコンセプトが混乱するのです。
牛丼は安い牛肉と玉ねぎを少々。それ以外つくっちゃいけません!

Rédigé par: ちょちょんまげ | 12/09/2009 08:22

 いへ、B級というのは「実際にどうか」というよりも、抜きがたい「うさんくささ」「チープ感」なわけですから、手をかけたっていいんです。キヤノンやナショナルだって高級品を作ってるでしょ。

Rédigé par: 南郷力丸 | 12/09/2009 16:30

Poster un commentaire



(Ne sera pas visible avec le commentaire.)




TrackBack


Voici les sites qui parlent de: ピーマン牛丼:

« 今日の野良鳥(9月11日) | Accueil | お玉おばさんをあえて擁護してみる・・ »