« 今日の野良鳥(11月15日) | Accueil | なぞなぞのなぞ »
昨日に赤カブを買ったので、今日、えびと煮物にしてみた。赤カブの皮も洗えば泥が落ち、煮れば柔らかくなってコワイことはなく、食べられる。エビは熱を通すと丸まるので、飾りに楊枝を打っておくといい。
16/11/2009 dans グルメ・クッキング | Lien permanent
見た瞬間はおいしそうだな、と思いましたが3.5秒後から笑いがとまらなくなりました。うはははははは。だからさぁ(爆) しかし、赤カブの皮を一緒に煮ると煮汁が赤くなりませんか??いや、僕は料理しないからわかりませんが、今度姐さんに聞いてみます。
Rédigé par: 龍 | 17/11/2009 00:37
元々はこちらですが、 http://d.hatena.ne.jp/doramao/20091110/1257846854 レシピがないんで、適当に作りました。 シイタケのスライスも入れたのですが、そのヒダヒダの断面がホウネンエビにも似てるなぁと思ったのですが。
Rédigé par: 南郷力丸 | 17/11/2009 02:21
参りました。 まさか、赤カブで来るとは思いもよりませんでした。 肝心のお味は如何でしたか?
Rédigé par: prodigal cat | 17/11/2009 02:29
このカブが良かったみたいで、こんぶだしと薄口醤油とみりん少々で薄味に仕上げ、とろみを付けており、うまかったです。シイタケがちょっと強かったかも知れません。仕上げにおろしショウガも考えていたのですが不要でした。
Rédigé par: 南郷力丸 | 17/11/2009 07:27
Nom:
Adresse Email (Ne sera pas visible avec le commentaire.)
URL:
Conserver mes coordonnées?
Contenu
Voici les sites qui parlent de: かぶとえびの煮物:
Commentaires
見た瞬間はおいしそうだな、と思いましたが3.5秒後から笑いがとまらなくなりました。うはははははは。だからさぁ(爆)
しかし、赤カブの皮を一緒に煮ると煮汁が赤くなりませんか??いや、僕は料理しないからわかりませんが、今度姐さんに聞いてみます。
Rédigé par: 龍 | 17/11/2009 00:37
元々はこちらですが、
http://d.hatena.ne.jp/doramao/20091110/1257846854
レシピがないんで、適当に作りました。
シイタケのスライスも入れたのですが、そのヒダヒダの断面がホウネンエビにも似てるなぁと思ったのですが。
Rédigé par: 南郷力丸 | 17/11/2009 02:21
参りました。
まさか、赤カブで来るとは思いもよりませんでした。
肝心のお味は如何でしたか?
Rédigé par: prodigal cat | 17/11/2009 02:29
このカブが良かったみたいで、こんぶだしと薄口醤油とみりん少々で薄味に仕上げ、とろみを付けており、うまかったです。シイタケがちょっと強かったかも知れません。仕上げにおろしショウガも考えていたのですが不要でした。
Rédigé par: 南郷力丸 | 17/11/2009 07:27