今日の野良鳥(2月10日)
アオジ、Emberiza spodocephala。
カワセミ、Alcedo atthis。工事をしている川の杭の上。しかし何の工事なんだろう。河川工事というと100年に一度あるかないかの災害に備え、10年に一度の災害を大きくするものらしいが、そういうのだろうか。
大きいのがダイサギ、Ardea alba。小さいのがコサギ、Egretta garzetta。
イカルチドリ、Charadrius placidus。
ヒドリガモ、Anas penelope。普通の。
ヒドリガモの変わったの。
Commentaires