今日の野良鳥(5月30日)
キビタキ、Ficedula narcissina。
サンコウチョウ、Terpsiphone atrocaudata。♂。例によって高い遠い暗いの上、枝がゴシャゴシャした向こう側。
サンコウチョウの♀。
ところが飛んでくサンコウチョウを目で追っていき、姿を消したあたりをよく見ると、新築中のおうちに行き着いてしまった。繁殖シーズンなので、このあたりにはしばらく近づかない方がよさそうだ。
早々に引き上げたが、一応、行きがけの駄賃のサンコウチョウの♂と♀。やっぱり高い遠い暗いだけど。
Commentaires
よいところに遭遇されましたね。
♀の茶色と青のコントラストも新鮮です。
それにしても、良いお山ですね。
Rédigé par: ともべい | 31/05/2010 23:09
でも遭遇したおかげで、しばらくはたまに遠くからの様子見しかできないわけで、お楽しみは7月以降か、よそに行くかです。
先日のトンボを撮ったとこも、一昨年はいたのですが、昨年は遭えず、今年もまだのようです。
Rédigé par: 南郷力丸 | 01/06/2010 00:36