« 今日の野良鳥(5月15日) | Accueil | 今日のカンアオイ »

15/05/2010

今日の野良藤

藤 あちこちで咲いてる。

|

« 今日の野良鳥(5月15日) | Accueil | 今日のカンアオイ »

Commentaires

標準和名は『野良藤』ではなく『ノダフジ』でしょう

Rédigé par: NORTON3rd | 18/05/2010 01:29

 言語学的に、よくあることなのら。

Rédigé par: 南郷力丸 | 18/05/2010 21:37

>言語学的に、よくあることなのら。

まあ、母音間で破裂音が弱化して破裂音よりは母音に近い流音になると考えるとでたらめとは言えないでしょうね。

ただいま→たらいま
なのだ→なのら
のだふじ→のらふじ

最後のはどう見てもでたらめでしょうけど。

Rédigé par: とらこ | 18/05/2010 22:38

>言語学的に、よくあることなのら

英語でも、たとえば、"beat it"を、
"bearit"のように発音して、"t"が"r"になるけど、
これも同じような現象なのかな?

Rédigé par: たんぽぽ | 19/05/2010 23:50

>"beat it"

それは語末の無声子音が後続の語頭の母音と連結して調音点の近い音のように発音される/聞こえる現象で別物です。

Rédigé par: とらこ | 20/05/2010 06:56

 ということらそうれす。

Rédigé par: 南郷力丸 | 20/05/2010 19:57

おお、別物だったのね。
生半可な知識で知ったかぶりしないですみました。
やはりお尋ねしてよかったです。
どうもありがとうです。

Rédigé par: たんぽぽ | 21/05/2010 22:36

Poster un commentaire



(Ne sera pas visible avec le commentaire.)




TrackBack


Voici les sites qui parlent de: 今日の野良藤:

« 今日の野良鳥(5月15日) | Accueil | 今日のカンアオイ »