« 今日のトンボ(8月28日) | Accueil | けふのてふ・とんぼ(8月30日) »
コルリ、Luscinia cyane。まだ、ちゃんと青くなってないの。
29/08/2010 dans 現生恐竜 '10 | Lien permanent
写真から見ると、かなりの至近距離ですね。 渡りで入ったばっかりは、結構寄らせてもらえるって感じがしてます。 この秋はコルリの♂が見たいな~
Rédigé par: ともべい | 29/08/2010 21:16
私は他所にいたのですが、一週間ほど前に青いのが来たとかで、見てる人も少なかったのも、近寄って来た理由かも知れません。 しかし、お山で旅のコルリは見つからんですね。
Rédigé par: 南郷力丸 | 30/08/2010 21:43
お山の水場に来てくれませんか? 昨年はボチボチ黄色いのやら青いのが来てたころだと思うのですが・・・
Rédigé par: ともべい | 31/08/2010 21:45
あのお山は18日から行ってませんが、その際は黄色のがウロウロしてました。青いのは初夏のオオルリや冬のルリビタキは常連ですが、コルリは見たことないですねぇ。
Rédigé par: 南郷力丸 | 31/08/2010 21:55
凸(`、´X)未だ居なくなってないのに… 見る人が見れば場所は分かるのです。
Rédigé par: obasan | 02/09/2010 21:35
まだ居るんですか。誰も餌をやってる様子がなかったんで、てっきり「餌の豊富な」大阪にでも行っちゃったと思ってました。 確かに「場所は分かる」人もいるでしょうけど、たぶん、むやみにテープを流したり、幕を張ったりする連中は、こんなブログに興味ないでしょうし、ご勘弁を。
Rédigé par: 南郷力丸 | 03/09/2010 20:14
Nom:
Adresse Email (Ne sera pas visible avec le commentaire.)
URL:
Conserver mes coordonnées?
Contenu
Voici les sites qui parlent de: 今日の野良鳥(8月29日):
Commentaires
写真から見ると、かなりの至近距離ですね。
渡りで入ったばっかりは、結構寄らせてもらえるって感じがしてます。
この秋はコルリの♂が見たいな~
Rédigé par: ともべい | 29/08/2010 21:16
私は他所にいたのですが、一週間ほど前に青いのが来たとかで、見てる人も少なかったのも、近寄って来た理由かも知れません。
しかし、お山で旅のコルリは見つからんですね。
Rédigé par: 南郷力丸 | 30/08/2010 21:43
お山の水場に来てくれませんか?
昨年はボチボチ黄色いのやら青いのが来てたころだと思うのですが・・・
Rédigé par: ともべい | 31/08/2010 21:45
あのお山は18日から行ってませんが、その際は黄色のがウロウロしてました。青いのは初夏のオオルリや冬のルリビタキは常連ですが、コルリは見たことないですねぇ。
Rédigé par: 南郷力丸 | 31/08/2010 21:55
凸(`、´X)未だ居なくなってないのに…
見る人が見れば場所は分かるのです。
Rédigé par: obasan | 02/09/2010 21:35
まだ居るんですか。誰も餌をやってる様子がなかったんで、てっきり「餌の豊富な」大阪にでも行っちゃったと思ってました。
確かに「場所は分かる」人もいるでしょうけど、たぶん、むやみにテープを流したり、幕を張ったりする連中は、こんなブログに興味ないでしょうし、ご勘弁を。
Rédigé par: 南郷力丸 | 03/09/2010 20:14