今日の野良鳥(3月2日)
ハイタカ、Accipiter nisus。背中側も見えてるってことは、低いけど遠い。
そのハイタカも高く上がってしもた。
モズ、Lanius bucephalus。
カシラダカ、Emberiza rustica。頭がだいぶ黒くなってるのがいた。
こっちは黒くないカシラダカ。
ベニマシコ、Uragus sibiricus。毎シーズン見ている場所だが、今シーズンはやっと今日が初めて。
ハイタカが飛んでたからか、ベニマシコが川に突きだした木の下から出てこない。
やっと対岸の樹の上に出てきた。
エナガ、Aegithalos caudatus。河原の枯れススキを突いてた。昨年、ここのベニマシコはススキの皮を剥いで虫を食ってたが、エナガも同じ虫を狙ってるのか。
Commentaires