今日の野良鳥(3月5日)
カシラダカ、Emberiza rustica。
ジョウビタキ、Phoenicurus auroreus。横にピンクのがおるけど、食べるものが違うからか、縄張りを主張して攻撃しない。
石垣の上にだるまさん。
ベニマシコ、Uragus sibiricus。
残り少ないひっつき虫も食ってる。
今冬は積雪が多かったからか、河原の枯れススキに倒れてるのが多く、ベニマシコが隠れられる場所が多くない。だからか川沿いの道をはさんだ生け垣に隠れるのもいた。
カワラヒワ、Carduelis sinica。一斉に飛び立ったのは…。
ハイタカ、Accipiter nisus。今日も飛んでた。
天気もいいので、その後ちょい遠くまで行って日向ぼっこしてたら飛んでたけど、あまりに高くて小さい。でも一応撮っといた。
Commentaires