« 昨日・今日の野良鳥(4月17・18日) | Accueil | 今日の野良鹿(4月19日) »

18/04/2011

昨日の飲み物

 東北の酒が地震の二次被害に苦しんでいるらしい。どうも「自粛」の同調圧力で飲まれないようで、「津波は天罰」だったか「野並は天白」か、そういう馬鹿なことを言ってた爺さんが、花見の自粛とかも主張しているらしい。それで、さらには東京電力の原発事故による風評被害も受けているだろう「飛露喜」か「花泉」でも買おうと思ったのだが、近所に売ってない。
あさ開 ところが昨日、晩ご飯に入った店に「あさ開」がおいてあった。この「あさ開」や「南部美人」などが、二次被害について訴える動画がYoutubeにもアップされてた。
 これは飲まないわけにいかない、と食事だけのはずが飲んでしまったが、同行者にもうまいと好評だった。
 でも、この「あさ開」も近所に売ってない。地元の人に送ってもらおうかな。

|

« 昨日・今日の野良鳥(4月17・18日) | Accueil | 今日の野良鹿(4月19日) »

Commentaires

青森はやっぱり「豊盃」や「田酒」です!!
見つけたら是非どうぞ~

Rédigé par: syou | 18/04/2011 22:39

 こっちじゃ、「豊盃」も「じょっぱり」も「桃川」もめったに見ません。「田酒」は以前、たまに見かけたんですが、ここんとこご無沙汰です。

Rédigé par: 南郷力丸 | 18/04/2011 22:54

 あさ開や南部美人や月の輪はメジャーで、そっちでも買えたり、おいている店もあるから、そちらにおいてない喜久盛(大阪の妖しい店にはおいてあるらしい)のタクシードライバーなら送ってあげる、と姐さんが申しておりますが。
 あさ開なら食中酒として、飲食店か蔵元でしか売ってない「水神」がおすすめ。

Rédigé par: 龍 | 19/04/2011 08:30

 それがマイナーな銘柄ならそれはそれで置いてあるマニアックな店はあるんですが、半端にメジャーな方が、かえってないんですよ。
 姐さんには、送ってもらうより、担いで来てもらった方がいいけど。

Rédigé par: 南郷力丸 | 19/04/2011 21:25

Poster un commentaire



(Ne sera pas visible avec le commentaire.)




TrackBack


Voici les sites qui parlent de: 昨日の飲み物:

« 昨日・今日の野良鳥(4月17・18日) | Accueil | 今日の野良鹿(4月19日) »