« 今日の野良鳥(10月1日) | Accueil | 街路樹の痕跡 »
ヒヨドリ、Hypsipetes amaurotisに立ち向かう蟷螂。 エゾビタキ、Muscicapa griseisticta。1回見たきり。 コサメビタキ、Muscicapa dauurica。ようけいた。 キビタキ、Ficedula narcissina。やたら現れた。 オオルリ、Cyanoptila cyanomelana。
02/10/2011 dans 恐竜の子孫 '11 | Lien permanent
今日もお疲れ様でした! キビタキ、そんなによく出ましたか(笑) 私はあいにく・・・やはりピンポイントでも難しいですネ。オオルリもわずかでしたが、何とか・・・ エゾ、やはり可愛いですネ☆
Rédigé par: お疲れ様でした! | 02/10/2011 22:22
期待しているのは現れず、そうじゃないのがよく出てくるというのはいつものことなのです。 でも、今年は、昨年の夏ほどキビタキに会ってないし、これから半年はご無沙汰なんで、裏表、上向き・下向きと撮ってました。
Rédigé par: 南郷力丸 | 03/10/2011 21:54
Nom:
Adresse Email (Ne sera pas visible avec le commentaire.)
URL:
Conserver mes coordonnées?
Contenu
Voici les sites qui parlent de: 今日の野良鳥(10月2日):
Commentaires
今日もお疲れ様でした!
キビタキ、そんなによく出ましたか(笑)
私はあいにく・・・やはりピンポイントでも難しいですネ。オオルリもわずかでしたが、何とか・・・
エゾ、やはり可愛いですネ☆
Rédigé par: お疲れ様でした! | 02/10/2011 22:22
期待しているのは現れず、そうじゃないのがよく出てくるというのはいつものことなのです。
でも、今年は、昨年の夏ほどキビタキに会ってないし、これから半年はご無沙汰なんで、裏表、上向き・下向きと撮ってました。
Rédigé par: 南郷力丸 | 03/10/2011 21:54