« 今日の野良鳥(10月11日) | Accueil | 今日の野良蛙(10月12日) »
ノビタキ、Saxicola torquata。あいもかわりもせず。 アリスイ、Jynx torquilla。遠慮がちな位置に留まってると思って見たらノビタキじゃなかった。
12/10/2011 dans 恐竜の子孫 '11 | Lien permanent
いつも、ありがとうございます!アリスイ、初めて見ますがホントに可愛いですネ・・・私も是非、見たかったです。それより、あのノビタキの足に付いてる識別ナンバーでしょうか・・・かわいそうな気もしますが、生態系の調査に欠かせないものでしょうか。そのまま放してあげたらいいのに、とも思えます。では、また☆
Rédigé par: まるこ | 13/10/2011 16:44
このアリスイ、柄がは虫類的だと嫌う人もいるんですが、アリスイよりもは虫類に失礼ですね。 足枷が学術調査のために必要、と言われても、何を調べる学術調査なのかがわからんと判断のしようがないですね。とりあえずデータを集めるだけ、というアホな調査じゃないでしょうし。
Rédigé par: 南郷力丸 | 13/10/2011 23:41
Nom:
Adresse Email (Ne sera pas visible avec le commentaire.)
URL:
Conserver mes coordonnées?
Contenu
Voici les sites qui parlent de: 今日の野良鳥(10月12日):
Commentaires
いつも、ありがとうございます!アリスイ、初めて見ますがホントに可愛いですネ・・・私も是非、見たかったです。それより、あのノビタキの足に付いてる識別ナンバーでしょうか・・・かわいそうな気もしますが、生態系の調査に欠かせないものでしょうか。そのまま放してあげたらいいのに、とも思えます。では、また☆
Rédigé par: まるこ | 13/10/2011 16:44
このアリスイ、柄がは虫類的だと嫌う人もいるんですが、アリスイよりもは虫類に失礼ですね。
足枷が学術調査のために必要、と言われても、何を調べる学術調査なのかがわからんと判断のしようがないですね。とりあえずデータを集めるだけ、というアホな調査じゃないでしょうし。
Rédigé par: 南郷力丸 | 13/10/2011 23:41