« 慣れないモノサシは使いづらい | Accueil | 今日のトンボ(7月7日) »
ホオジロ、Emberiza cioides。 ヒバリ、Alauda arvensis。 オオルリ、Cyanoptila cyanomelana。今年生まれの子。 アカショウビン、Halcyon coromanda。 何や昆虫をくわえてるが、緑で金属光沢があり、腹部が橙色。タマムシか。 樹のあっちゃ側で水浴び。暗くてブレる。
07/07/2012 dans 恐竜の子孫 '12 | Lien permanent
最後の写真はアカショウビン雌の抱卵斑じゃねえの?
Rédigé par: raptor | 07/07/2012 21:48
先々週に交尾してた個体と思われますし、そうでなくとも今の時期なら抱卵斑はあって然るべきなんですが、アカショウビンの抱卵斑はどんなのか、調べてもわからんのと、暗くて写真が鮮明じゃないので、わかりまへん。
Rédigé par: 南郷力丸 | 07/07/2012 22:56
Nom:
Adresse Email (Ne sera pas visible avec le commentaire.)
URL:
Conserver mes coordonnées?
Contenu
Voici les sites qui parlent de: 今週の野良鳥(7/3〜7):
Commentaires
最後の写真はアカショウビン雌の抱卵斑じゃねえの?
Rédigé par: raptor | 07/07/2012 21:48
先々週に交尾してた個体と思われますし、そうでなくとも今の時期なら抱卵斑はあって然るべきなんですが、アカショウビンの抱卵斑はどんなのか、調べてもわからんのと、暗くて写真が鮮明じゃないので、わかりまへん。
Rédigé par: 南郷力丸 | 07/07/2012 22:56