« 今日のきのこ(10月1日) | Accueil | 今日の野良鳥(10月3日) »
カワガラス、Cinclus pallasii。 何となくサメビタキ、Muscicapa sibiricaっぽい エゾビタキ、Muscicapa griseisticta。 カケス、Garrulus glandarius。 ハイタカ、Accipiter nisusらしい。
02/10/2012 dans 恐竜の子孫 '12 | Lien permanent
こんばんは。今日はどうもでした! あのサメビタキの上、エゾビタキだと思いますが・・・ 余りにも遠くって、分りずらいですネ☆
Rédigé par: まるこ | 02/10/2012 19:39
普通に考えれば、上はエゾビタキで下はコサメビタキなんですけど、上は顔や羽縁で、下も羽縁でエゾビタキっぽいとい希望的観測です。
Rédigé par: 南郷力丸 | 03/10/2012 19:32
ハイタカです。5本見えてる翌指ですが、もう1本隠れています。P5-P8の4本が長いです。
Rédigé par: raptor | 05/10/2012 09:08
実は、けっこう大きいのが飛んで、それを撮ろうとしたけど間に合わず、その後を追いかけてたこいつを撮ったというシチュエーションだけで、ツミと判断したのです。
Rédigé par: 南郷力丸 | 05/10/2012 19:07
Nom:
Adresse Email (Ne sera pas visible avec le commentaire.)
URL:
Conserver mes coordonnées?
Contenu
Voici les sites qui parlent de: 今日の野良鳥(10月2日):
Commentaires
こんばんは。今日はどうもでした!
あのサメビタキの上、エゾビタキだと思いますが・・・
余りにも遠くって、分りずらいですネ☆
Rédigé par: まるこ | 02/10/2012 19:39
普通に考えれば、上はエゾビタキで下はコサメビタキなんですけど、上は顔や羽縁で、下も羽縁でエゾビタキっぽいとい希望的観測です。
Rédigé par: 南郷力丸 | 03/10/2012 19:32
ハイタカです。5本見えてる翌指ですが、もう1本隠れています。P5-P8の4本が長いです。
Rédigé par: raptor | 05/10/2012 09:08
実は、けっこう大きいのが飛んで、それを撮ろうとしたけど間に合わず、その後を追いかけてたこいつを撮ったというシチュエーションだけで、ツミと判断したのです。
Rédigé par: 南郷力丸 | 05/10/2012 19:07