昨日の野良鳥(3月16日)
シノリガモ、Histrionicus histrionicus。2009年に八戸で見て以来、けっこう「お気に入り」の鳥なんだが、あまり見る機会はなく、年に一度くらい。今年は岩の上に固まってた。
シロエリオオハム、Gavia pacifica。冬羽の上に遠くの海上なので面白くないのだが、それでも近場で見る機会は少ない。
ヒメウ、Phalacrocorax pelagicus。先日は逆光ばかりだったけど、今回は陽が当たってて、グリーンが見られた。
ウミウ、Phalacrocorax capillatus。ヒメウと一緒におるし。
ウミネコ、Larus crassirostris。
セグロカモメ、Larus argentatus。
イソヒヨドリ、Monticola solitarius。実はツグミの類。
Commentaires