昨日・今日の野良鳥(2/20・21)
コサギ、Egretta garzetta。生け垣に乗ってた。
シメ、Coccothraustes coccothraustes。
コイカル、Eophona migratoria。2羽おったし明るかったので普段よりも絞り込んだのだが、それ以前の問題として、一方があっちゃ向いてたりで、両方がそれなりの絵がない。
眼が赤い。別に夜中にオリンピック見てたわけじゃない。以前にトリのオリンピックというのがあった気もするが。ちなみにコイカルはロシアや朝鮮半島の出身。
このコイカルは風切羽先端が白く見える。
もう一方のコイカルの風切羽先端は白黒なので個体識別は可能なんだが、識別できたからどう、ってのがない。
イカル、Eophona personata。個体識別不可能。
トラツグミ、Zoothera dauma。今シーズン3個体目。
ルリビタキ、Tarsiger cyanurus。
ミヤマホオジロ、Emberiza elegans。コイカルのおったとこのすぐ近くにいたのだが、こっちは暗くて絞れず。一方はボケとる。
ミヤマホオジロの♂。
ミヤマホオジロの♀。
Commentaires