« 今日の野良魚(5月31日) | Accueil | 今日の蜆(6月1日) »

31/05/2014

今日の蝶・トンボ(5月31日)

 今日もチョウやトンボ。別にむしブログに方針変更したわけではないのだが。
 短時間だったので、また裏山に行っただけで、この時期にはこれといったトリはおらん。チョウやトンボもこれといったのはおらんのだけど、今まであまり興味を持って見てないし、あまり貼ってないしで、まだマンネリが救われる気がする。
クロイトトンボ クロイトトンボ。
サラサヤンマ 留まってたサラサヤンマ。何か撮っても張り合いがないけど。
オオヤマトンボ オオヤマトンボ。留まらんしホバリングもせんやつも、それはそれで困ったもんだけど。
コシアキトンボ コシアキトンボ。
モンシロチョウ 姿やさしいモンシロチョウ蝶。
 以前もたまに蝶を撮って貼ってたけど、昨年6月後半くらいから、やたら増えてる。理由は3つほど。
 トリを撮る際に、別にトリを探して歩いているわけではない。ただボーっと歩いているだけ。そして何か動くモノがあったり飛んでたりすると、何者かと見て、トリさんなら撮る。なので、見た時に「なーんやチョウチョや」ということがよくある。ところがチョウも撮るようになると、「なーんやチョウチョや」が「あっ、チョウチョや」に変わるわけである。ガッカリが期待に変わるので、これはオトクだ。
 もうひとつは、100mmマクロf2.8というレンズの出番を増やすため。けっこう評価の高いレンズなのだ。でも、付け替えて撮ることは少なくて、トリ用のレンズでそのまま撮ってる方が多いけど。
 さらに、昨年の初夏、林道でたまたま遭った知人が、小さな薄紫の蝶を撮ろうとしてた。私は、小さな薄紫の蝶といえば近所でやたらいるヤマトシジミだとばかり思ってたのだが、ルリシジミで「綺麗」だそうだ。それで、後々、小さな薄紫の蝶もちゃんとチェックすると、近場でもいろいろいるようなのだ。
ヤマトシジミ その近所にやたらいるヤマトシジミ。
アカシジミ 今日も見かけたアカシジミ。飛んでる時には同じに見えても、裏山には似たようなのが3種いるらしい。昨年は2種しか撮ってないんで、要チェック。
ミズイロオナガシジミ ミズイロオナガシジミ。樹の周囲を白くて小っこいのがヒラヒラしてたんでウラギンシジミやろと思ったけど、留まったのを見ると違った。
 樹上性のシジミチョウでは最もありふれた種らしいけど、これまで撮ったことがないということは、ウラギンシジミだと思って見てた中にもけっこう混じってたんだろなと思う。
ミズイロオナガシジミ
ミズイロオナガシジミ このミズイロオナガシジミ、上向きに留まっては、すぐに下を向く。尻尾を頭に見せるための習性なんだろうか。
ヒオドシチョウ ヒオドシチョウ。春に越冬組らしきのを見かけたが、今年生まれらしいのがようけいた。

|

« 今日の野良魚(5月31日) | Accueil | 今日の蜆(6月1日) »

Commentaires

Poster un commentaire



(Ne sera pas visible avec le commentaire.)




TrackBack


Voici les sites qui parlent de: 今日の蝶・トンボ(5月31日):

« 今日の野良魚(5月31日) | Accueil | 今日の蜆(6月1日) »