« 今日の蜆(6月1日) | Accueil | 昨日のトンボ(6月2日) »

02/06/2014

今日の野良鳥(6月2日)

 久々のトリさんだけど、ご近所はこんなもん。スズメ、ヒヨドリ、ムクドリとかもおるけど。
キジ
キジ
キジ
キジ キジ、Phasianus versicolor
ツバメ ツバメ、Hirundo rustica
コシアカツバメ コシアカツバメ、Hirundo daurica
メジロ メジロ、Zosterops japonicus。
キビタキ
キビタキ キビタキ、Ficedula narcissina。営巣中で、連日、開園から10人くらいが貼り付いてる。カラスに餌を教えているようなもんで、ぼちぼち食われるだろうし、今日は貼り付いてる人数も少ないようなので、撮ってみたけど暗うてどんならん。人数が少ないのは、他はサンコウチョウの巣作りに貼り付きに行ったからだそうな。
キビタキ 飛ばないんで小出しする必要がないからか、雛のウンコは親のよりデカイ。

|

« 今日の蜆(6月1日) | Accueil | 昨日のトンボ(6月2日) »

Commentaires

Poster un commentaire



(Ne sera pas visible avec le commentaire.)




TrackBack


Voici les sites qui parlent de: 今日の野良鳥(6月2日):

« 今日の蜆(6月1日) | Accueil | 昨日のトンボ(6月2日) »