ここんとこの野良鳥(1/18〜20)
近所の、あいかわらずフツーにおるの。
裏山のアカゲラ、Dendrocopos major。葉っぱもすっかり落ちたけど、天候がよろしくなく、そう撮りやすくはならない。
裏山のアオゲラ、Picus awokera。
裏山の別のアオゲラ。えらい大きな音で突いてて、近くかと思ったら、えらい遠いとこにいた。枯れ木に空洞が出来てるのか。
公園のアオゲラ。2ヶ月以上おるけど、アオジやアオサギと違って、今だに追いかけられてる。
モズ、Lanius bucephalus。ごはんを木の枝に刺して食ってる。食べ残すと「はやにえ」になる。
ジョウビタキ、Phoenicurus auroreus。裏山におったやつ。うちの前や隣の庭をウロウロしてるのもおるんだけど、うちを出る時にはカメラを出してないんで、撮ってない。
公園のルリビタキ、Tarsiger cyanurus。今シーズンはお山に大量におって、そっちばかり撮ってたんで、公園のは初めて。
Commentaires