今週のトンボ(9/2・4)
今週のウィークデー、昼間に雨が止んだのは水金。かといって用事もあるしフルタイムで出かけられないながらも、短時間で見かけたトンボ。
水曜日の裏山のベニイトトンボとコバネアオイトトンボ。ようけおるけど絶滅危惧種らしい。
コバネアオイトトンボは先週より増えて、いるとこも広がってる。涼しくなって下りてきたようだ。
で、金曜は用事で出かけた帰りに、やや遠回りしてヨソサマのニワに。別に他人の家の庭に入り込んだわけではないのだが。
セスジイトトンボ。だいぶ以前にレンカクの出てくるのを待ってた時にあたりにおったのを撮って以来だと思う。近所にもおるんだろうけど、縁が無い。
ムスジイトトンボ。これもご縁の無かったトンボ。
タイワンウチワヤンマ。温暖化のせいか生息域を拡大中らしいが、近所ではまだ見てない。
見かけたのがほとんどタイワンウチワヤンマだった中に、ウチワヤンマもおった。
あわよくばと思ってたサナエちゃんは見かけず。土地勘のないとこで見つかるはずもないか。
意外だったのはやたらヤマトンボがおったこと。残念ながら視力というか動体視力がよろしくなくて、見ただけではどのヤマトンボかわからんので、撮れそうなのは撮ってみたけど、どれも近所にもようけおるオオヤマトンボだった。
コフキトンボ。これも近所じゃ少ないけど、やたらにおる。
Commentaires
こんばんは。
> ヨソサマのニワ
トンボの種類的に明らかに淀川な感じがしますが、もしかして、近くに来られました?(;^ω^)
時期的にコフキトンボは少なくなってますが、それでも他に比べればたくさんいると思います。
大阪で唯一、帯型の記録があるのも地元らしいです。いつか見つけてみたいと思ってます。
Rédigé par: soremoz | 06/09/2015 00:35
もうちょい下流でカモメ目というのも考えたのですが、平日の夕方ラッシュにひっかかるのを避けて、混雑度の酷くないおけいはんの方を選びました。
他所でまでオオヤマトンボを追いかけることもないんですが、このあたりで抜け殻があったという記事を思い出して、黄色っぽいのはおらんかと見てたんですが、時期も遅いし、見つかりませんでした。
Rédigé par: 南郷力丸 | 06/09/2015 15:40