今週の野良鳥(11/17〜21)
今週といっても、雨だったり、晴れた日に用事があったりで、雨の降る前と上がった後の用事前。先日来と同じ場所なんで同じもんしかおらんけど、多少、行動が違ってきてる。
ヒガラ、Parus ater。単独で来ることもある。
ヤマガラ、Parus varius。
ルリビタキ、Tarsiger cyanurus。最近は青いのが、青くないのよりよく出てくる。
アオジ、Emberiza spodocephala。地べたの餌が少なくなったのか、枝になったコムラサキを食うようになった。
近くで水に入るのは他から来る面々で、近くで餌を食ってるのは逆に他に行って水に入ってたのだが、アオジが水に入るようになった。
クロジ、Emberiza variabilis。ゴシャゴシャの中の餌が少なくなったのか、斜面に落ちてるのを食いだして、見えやすくなった。
クロジも水に入るようになった。
どうしてもクロジらしいクロジばかり撮るし載せてるけど、若いのや♀もおる。
Commentaires